Scientific Linux6.2 に redmine2.0 を導入したメモ
動機と概要
redmine 1.4を導入しようと思ったら、ちょうど 2.0 がリリースされたので、2.0 をインストールすることになったのでそのメモを。
いつもならRPM を作って yum で install するだけにしてしまうのだけど、依存関係を解決するのが大変だったので断念。
redmine 専用のユーザを作り、その中で redmine を http サーバ(unicorn)で動かし、フロントの apache からReverseProxy でアクセスできるようにした。
これなら他のパッケージに依存しないし、同じマシンで他のサービスを動かせるし、構成が同じマシンなら rsync するだけで動かせる(はず)。
導入手順
必要なパッケージの導入
コンパイルに必要なものは groupinstall "Development Tools" でだいたい入る。
devel 系は、一部使わないものもあるかもしれないけど、十分条件で。
mysql-server はすでに入っている前提。
(ただ、mysqld の設定で character-set-server=utf8 が指定されているかは確認。 )
$ sudo yum groupinstall "Development Tools" $ sudo yum install openssl-devel readline-devel zlib-devel curl-devel libyaml-devel mysql-devel httpd-devel ImageMagick-devel
mysql の設定
$ mysql -u root mysql> CREATE DATABASE redmine DEFAULT CHARACTER SET utf8; mysql> GRANT ALL ON redmine.* TO redmine IDENTIFIED BY '**password for redmine**';
redmine ユーザの作成
$ sudo useradd redmine
rvm のインストール
ここから先は、 redmine ユーザで行う
$ su - redmine $ curl -L get.rvm.io | bash -s stable $ source .bashrc $ source .rvm/scripts/rvm
source で読み込まずに、ログインし直しても良い。(その方が安全かな)
ruby のインストール
ruby 1.9.3p194(現時点での最新) を入れ、カレントおよびデフォルト指定
bundler も入れる
$ rvm install 1.9.3 $ rvm use --default 1.9.3 $ gem install bundler --no-rdoc --no-ri
redmine をインストール
$ svn co http://redmine.rubyforge.org/svn/branches/2.0-stable redmine-2.0 $ cd redmine-2.0 $ bundle install --without development test postgresql sqlite
現時点での最新をsvn で落とし、依存ライブラリを bundler で一気にインストール。
postgresql および sqlite は使わないので除外している。
redmine 初期設定
redmine を動かすための最低限の設定を追加。
データベース
$ cat config/database.yml
production:
adapter: mysql2
database: redmine
host: localhost
username: redmine
password: **password for redmine**
encoding: utf8
メール送信
$ cat config/configuration.yml production: email_delivery: delivery_method: :sendmail
redmine データベースのテーブル作成
$ rake generate_secret_token
$ rake db:migrate RAILS_ENV=production
動かし始めてからはまったこと
最後に
- 起動スクリプトを用意して、OS 起動時に自動的に立ち上がるようにしたい。