2010-01-01から1年間の記事一覧

振り返り、そして感謝

いろいろあったなぁと思い返しながら、だらだら書き綴ってます。酔いつつ書いてるのでやや乱文気味ですが^^;

TRPG と システム開発

TPRGを 0x19 歳最後の日に(一部の人にはしつこいって言われそう)、生まれて初めて体験してきました。まだまだ始めたばかりで、誤った知識もあるかもしれないですが、経験に勝るものはないと思うので、自重せずに書き記すことにします。

tig を使ってみた

ベンリダヨー という声があちらこちらから上がってきたので、Tig を早速使ってみた。Tig (text-mode interface for git) ってのは、CUI で GUI っぽい操作が可能な git ブラウザ。使ってみたのなら blog に書けという kwappa さんの声が聞こえたような気がし…

PowerPoint でのプレゼン中に使えるショートカットキーについて

GLT×とべとべ×DevLOVE LT祭り 〜5分でセカイを凌駕せよ!!〜 のワークショップB (圧倒的なLT)で、パワーポイント/キーノートのショートカットキーを覚えていない/使っていない という方が多かったのに少々驚きました。ワークショップでは、キーノートの…

GLT×とべとべ×DevLOVE LT祭り 〜5分でセカイを凌駕せよ!!〜 で自重しなかった話

思い返せば3週間前、いつものGLTより少し人が多いだけだろうと思って軽い気持ちでエントリー。 気づけば玄人枠として据えられていたGLT発表枠。もうね、何かの陰謀かと。。。しかも微妙に時間足りずに銅鑼を鳴らされてしまうと言う不名誉な結果。。。 orzと…

php memcached クライアントにおける memcached injection について

shibuya perl mongers テクニカルトーク #14 に参加してきました。そのなかで、 memcached injection というタイトルで発表がありました。ざっくりと簡単に言えば、 key に改行(CR LF)を含む値が渡された場合、ライブラリの実装によっては、意図しない動作を…

Xdebug にパッチを送ってみた。

PHPのデバッグのお供には Xdebug が定番です。Xdebug を導入するだけで、 var_dump はHTMLでハイライトされ、例外やエラーが発生したときは見やすく彩られたバックトレースが表示されます。また、適切な設定と eclipse (vimでも可能らしい)があれば、ソース…

php 5.2系のセッションID 生成に任意のハッシュアルゴリズムを利用する

前回、php のセッションID と エントロピーソース で書いたとおり、php5 では、セッションID の生成アルゴリズムを設定によってある程度カスタマイズできます。session.entropy_file と、session.entropy_length については前回説明したとおり、セッションID…

php のセッションID と エントロピーソース

php のセッションID についてのお話。 php5 以降、セッションID の生成アルゴリズムを設定値によって、ある程度制御できるようになっています。

利用しているphp組み込み関数の一覧を列挙するワンライナを書いてみた

「PHPの小文字から始まる関数が4405個もあってびっくりした件」という ブログを見て、 ふと、自分のコードでは標準関数をどのくらい利用しているのだろう? と思い、 調べるスクリプトを書いてみた。

PHP と MySQL と サーバサイド プリペアードステートメント

少し前のお話なのだけど、せっかくなので書いておくことにする。MySQLのクエリログを見ていたら、 prepare に相当するログが一切流れていないことに気づいたので、PDO(mysql)でサーバサイドプリペアードステートメントが利用されていないんじゃないか疑惑が…

ハードウェア RAID1 と ソフトウェア RAID0 で RAID1+0

ほんとはハードウェア RAID1+0 のストレージを組みたかったのだが、手元にあったRAIDカードは RAID 1/0/1E にしか対応していなかったので、 4台のHDD に対して、 2台ずつ ハードウェアRAID1 し、その2つのアレイを mdadm で RAID0 することで、 RAID1+0 を実…

モダンなPHPでのベンチマークの取り方

php

pear にも Benchmark というライブラリがあるのですが、使うのがやや面倒。せっかく php5.3 で無名関数が利用できるので、 perl のBenchmark::timethese っぽく、簡単に実行できるようなベンチマークを作ってみた。

namespace と utf-8 の微妙な関係

php5.3になって 名前空間が利用できるようになったのですが、 namespace キーワードの前には declare 文以外を置いてはいけない という決まりがあります。 ( http://www.php.net/manual/ja/language.namespaces.definition.php )ところが、namespace の前に…