Advent Calendar 1日目 Introduce

とりあえず、 ATND に登録してみた。 do_aki Advent Calendar 2011 : ATND

この Advent Calendar は、私 do_aki が、思いつきと無茶ぶりで始めた、俺俺 Advent Calendar です。
何か特定のことについて語るわけではないのでゆるーく進行していきます。

注目している Advent Calendar

今年もたくさんの Advent Calendar がすでに立ち上がっていいます。


http://www.google.co.jp/webhp#q=Advent+Calendar&hl=ja&prmd=imvns&tbs=cdr:1%2Ccd_min%3A2011%2F11%2F30%2Ccd_max%3A2011%2F12%2F01

こんな検索で、1日目の更新分確認できたりします。

その中でも自分が(勝手に)注目している Advent Calendar はこのへん。

MySQL Casual Advent Calendar 2011

http://atnd.org/events/22528
言わずと知れた、カジュアルじゃないことで有名な MySQL Casual の Advent Calendar。
自分も14日目に書く予定。

1日目は id:myfinder さんがすでにアップ(http://myfinder.hatenablog.com/entry/2011/12/01/001804)されていて、初っ端からカジュアルじゃないぶりを発揮しています。

いや、きわどいネタとか無いですから……

PHP5.4 Advent Calendar 2011

http://atnd.org/events/22473
PHP5.4 って、まだ RC2 が出たところで、正式リリースはされてません。けど、多くの機能が追加されていて、リリースが楽しみです。
Trait、Short Array Syntax 、Bulitin Serverなどなど、php5.4 に特化したネタが集まることでしょう。

8日目に参加しています。

Perl6 Advent Calendar 2011

http://atnd.org/events/22820
まだリリースされていないという意味ではこちらも気になっています。
クリスマスにはリリースされるという Perl6 。 それは、今年のクリスマスかも?

perl6 advent calrndar というと、http://perl6advent.wordpress.com/ もありますね。

ターミナルマルチプレクサ Advent Calendar 2011

http://atnd.org/events/22320
screen 使いですが、こういった1つの端末で複数のセッションを管理するようなソフトをターミナルマルチプレクサというのですね。知りませんでした。
screen とか、 tmux とか、皆独自にカスタマイズしていて面白いので注目。

D Programming Advent Calendar 2010

http://atnd.org/events/10341
無茶しやがって感がとてもあるのですが……。
D言語は面白い言語だと思うのですよ。実際に使う機会なんてそんなに無いんだけど。
しかも、最近は D言語というと、DTrace のほうが有名だったり。切ないね。

PHP Advent Calendar 2011(全部俺)

http://d.hatena.ne.jp/k-z-h/
id:k-z-h さんはお会いしたこと無いのですけど、 id:kwappa さんからよく名前を聞くのでこっそりと注目。

@linerlockによる俺言語開発 AdventCalendar

http://linerlock-lang-dev.hatenablog.com/
一人 Advent Calrndar で、しかも言語を作るという。
25日でどんな言語ができあがるのか気になります。

というわけで

25日間、頑張って書き続けようと思います。
途中で諦めてたらごめんなさい。