MySQL Casual Talks Vol.2 で発表してきた

カジュアルじゃないことでその名をとどろかせた MySQL Casual Talks が帰ってきた!

ということで、半年ぶりの開催となった MySQL Casual Talks Vol2。前回は完全に聴く側で、「すごい人ばっかりだなぁー」とか思っていたのですが、半年経つと立場や意気込みが変わるもので、気づくと発表側に回っていました。

まとめ記事なんかは、他の方が書いておられるのでそちらを参考なさってください。
というか、緊張しててメモすらまともにとれてませんでした。

立候補しました

実は、今回の MySQL Casual Talks での発表は、Vol.2 が開催されるというアナウンスがあった後、自分の方から発表したいと、主催者の [twitter:@myfinder] に打診しました。





ちょうど、発表した内容のことを試しているとき。うまく行ったらブログに書くかぁと思っていたので、渡りに船と思わず手を挙げた次第です。

快諾してくれた [twitter:@myfinder] ありがとう。

5分じゃ足りない!

発表したいと名乗りを上げた時点ではそんなに広がらないネタだろうと思い、LT枠での参加とさせていただいたのですが、実際に資料を作ってみたら想定外。
まともにやったら 20分枠でもよかったんじゃないかと思える量に。

n:1 レプリケーション構築で躓いたことは、発表したことだけではなく、日本語マニュアルには載っていない(英語版にはある)ことでひっかかったり、データのエクスポート (mysqldump) での変な挙動に悩まされたり、データインポートする際に、高速化のためにやったチューニングがかえって裏目に出たり……。

詳細は別のエントリで書くつもりですが、この辺の話も盛り込もうとすると全然時間が足りないことに気づいたのです。

しかたないので、n:1 レプリケーションの実装部分にだけ絞ってなんとか5分尺に収めました。

緊張

MySQL Casual Talks Vol.2 は、発表陣が本当に豪華で、
そんな中で発表してしまってホントにいいの? って何度も思いました。

前日から緊張してて、当日なんて仕事が手に付かないほど。

発表直前はもう逃げ出したかったです。^^;

途中、スライドが動かないトラブルに見舞われながらも(マウスで進めていたのですが、カーソルが別画面に行ってしまっていたのです)なんとか無事に発表を終えられて安堵しました。
ちょこちょこ入れた小ネタもちゃんと反応もらえたので嬉しかったです。


最後に

主催の [twitter:@myfinder] に感謝。
また、会場を提供してくださった日本オラクルさん、いつもありがとうございます。

それから、発表を聴いてくださった参加者の皆様に感謝。

リンク

MySQL Casual Talks Vol.2 / イベント詳細
http://partake.in/events/83788d9d-5e2a-4464-8638-5b899d1a2737
MySQL Casual Talks vol.2 / togetter
http://togetter.com/li/172489
MySQL Casual Talks vol.2」に参加してきたよ、のメモ - RX-7乗りの適当な日々
http://d.hatena.ne.jp/rx7/20110809/p1
MySQL Casual Talks vol.2のメモ - やわらかコード
http://d.hatena.ne.jp/toku_bass/20110809
Introducing MySQL MHA (JP/LT) / 松信さんの発表資料
http://www.slideshare.net/matsunobu/introducing-mysql-mha-jplt
MySQL Casual Talks #2で発表しました - グニャラくんのwktk運営日記
http://blog.wktk.co.jp/archives/208
MySQL Casual Talks Vol.2 でLTしました。 - oranieの底辺日記
http://d.hatena.ne.jp/oranie/20110810
MySQL 4.0 Casual Talks Vol.2 で LT してきました - blog.nomadscafe.jp
http://blog.nomadscafe.jp/2011/08/mysql-40-casual-talks-vol2-lt.html