第1回 PHP勉強会@相模原で、php 処理系の全体像について話してきました

@yoya さん主催のPHP勉強会@相模原 に参加し、トークしてきました。

当初は SAPI 周りのことを入念に調べて、SAPI が何をするモノで、どのように動くのかを発表するつもりだったのですが、SAPI って実装ごとにかなり性格が違う。
結局、SAPI については処理の流れを解説することのみにとどめ、もっと表面的な部分、php 言語処理系全体の概要を中心に解説しました。

恐らく、php というと <?php で始まる php script が広く認知されているのではないかと思います。
しかし、その php script が動くための動作原理や、$_GET や $_POST のようなあらかじめ用意された変数はどこから生まれてくるのかなどを、きちんと説明できる人は少ないのではないでしょうか。

とはいえ、自分の周りでは説明できる人が比較的多いようなので、今回のトークも釈迦に説法になるのではないかと危惧しましたが、
それでも楽しんでいただけたようで幸いです。

質疑で、なぜphpの処理系のコードを読むようになったのかと聞かれました。
最初のきっかけは xdebug にあったバグの原因を調べ、コントリビュートできたこと ( http://d.hatena.ne.jp/do_aki/20100510/1273510642 ) でした。

このときは、 php 処理系について全く理解せずに、インスピレーションを頼りにソースを追った気がします。

とか思ったら、その前に PDO の処理を読んでたようですね自分。( http://d.hatena.ne.jp/do_aki/20100221/1266746673 )

結局、何がきっかけだったんだろう……?