infrapp2012 に参加してきた


infrapp2012

何をやるのかが具体的に分からないままに、主宰者陣が知り合いだったというのもあり、「きっと面白いんだろう」という期待だけでとりあえず参加してみました。

1日目

集合して、懇親会会場に向かい、酒飲んで、ホテル戻って、酒飲んで、爆睡。

と書くと、飲む以外なんもしてない感じだけど、実際にはとても濃い時間でした。

懇親会中にお題が発表されて、それを基にやりたいことを話し合ってチーム分け。
お題は、スタッフ側で用意した 重い WordPressRedmine をどうにかするというものだったのだけど、結局どのチームもお題をそのままは利用せずに、「こういうものがあったらいいよね」というものを作ることに。

自分は、チーム ますだっく (注:[twitter:@masudaK] さんはチームメンバーではない)となり、"Java のプロダクトを運用する際には、プロファイラなんかのツールが一通りそろっている" というところに端を発し、お題に Redmine があったこともあり、"RoR で運用時に使えるプロファイラ欲しいね" という話になりました。
そこで、まずは既に似たようなものがないかを調べるところから始めました。

2日目

なんだかんだで、プロファイラ云々の話から、視覚化大事だよねーな話になり

また、運用の観点から、

  • 動いているシステムを止めずに利用できる
  • 既存のコードを変えない
  • パフォーマンス劣化が少ない


ものだと良いよねという話が出てきました。

それから、なんだかんだ話して、

fluentd + mongodb + node + js(graph) という形に決まったので、作り始めることに。
正直に言うとこのあたり、前日のお酒と寝不足からか、朝から頭痛に悩まされていてしっかりと考えることができませんでした。
ごめんなさい。


ともあれさてあれ、自分の担当は node 使って mongodb からデータをとってくる部分。

node は遊びで少し弄ったことがある程度で、 mongodb に至っては全く触ったことがなかったのだけど、nude node 界のスーパーエンジニアである すぎゃーんにアドバイスをもらいながら何とかデータを引っ張ってくることができました。


その道の先達が近くにいる状況ってすっごく捗る。


最終的にできあがったものはまだまだ完成にはほど遠いものですが、せっかくなのでブラッシュアップしていきたいなぁと思っています。
(というか、既にちょこちょこ弄って別ブランチにコミットしてます)

総じて

とても楽しかったし、事実上たった一日で node と mongo がそれなりに使えるようになったのはホント良かった。
たぶん一人で勉強して一人で作っていたら、仕事の合間合間を縫って1,2週間くらいかかってると思う。
参加費は決して安くはないけれど、それに見合うだけの収穫があったと感じています。

楽しかった!